日語(yǔ)中的主要數(shù)量詞
1)基數(shù)詞(數(shù)數(shù)的單詞)
、 一(いち)、二(に)、三(さん)、四(よん、し)、五(ご)、六(ろく)、七(なな、しち)、八(はち)、九(きゅう、く)、十(じゅう)
、 一つ(ひとつ)、二つ(ふたつ)、三つ(みっつ)、四つ(よっつ)、五つ(いつつ)、六つ(むっつ)、七つ(ななつ)、八つ(やっつ)、九つ(ここのつ)、十(とお)
、 ⑴、⑵11以上數(shù)法相同
十一(じゅういち)、十二(じゅうに)、十三(じゅうさん)、十四(じゅうよん)、十五(じゅうご)、十六(じゅうろく)、十七(じゅうなな)、十八(じゅうはち)、十九(じゅうきゅう)、二十(にじゅう)…三十(さんじゅう)…九十(きゅうじゅう)
百(ひゃく)、二百(にひゃく)、三百(さんびゃく)、四百(よんひゃく)、五百(ごひゃく)、六百(ろっぴゃく)、七百(ななひゃく)、八百(はっびゃく)、九百(きゅうひゃく)
千(せん)、二千(にせん)、三千(さんぜん)、…六千(ろくせん)…八千(はっせん)、九千(きゅうせん)
一萬(wàn)(いちまん)、二萬(wàn)(にまん)、三萬(wàn)(さんまん)…六萬(wàn)(ろくまん)…八萬(wàn)(はちまん)、九萬(wàn)(きゅうまん)