华南俳烁实业有限公司

翻譯資格考試

各地資訊

當前位置:考試網(wǎng) >> 翻譯資格考試 >> 初級口譯 >> 日語指導(dǎo) >> 日語翻譯考試:日語翻譯技巧分析(18)

日語翻譯考試:日語翻譯技巧分析(18)

來源:考試網(wǎng)   2014-01-08【

  中國語 動詞があってこその補語

  日本語では言わずと知れたこととして省かれている動詞が中國語では「動詞+補語」という形で表される.

  1 「動詞+結(jié)果補語」

  ◆彼はおなかをこわした/他吃壞了肚子。Tā chīhuàile dùzi.――どのような動作の結(jié)果,おなかをこわしたのかを考え,動詞“吃”を加えて「V+結(jié)果補語」の形にする.

  ◆足にまめができた/腳上磨出了泡。Jiǎoshang móchule pào.

  ◆矢が的にあたった/箭射中了靶子。Jiàn shèzhòngle bǎzi.

  2 「動詞+方向補語」

  ◆彼は教室に入っていった/他走進教室去了。Tā zǒujin jiàoshì qu le.――どのような動作を経て,中に入っていったのかを考え,動詞“走”を加えて“走進”の形にする.

  3 「動詞+様態(tài)補語」

  ◆今日は楽しかった/我今天玩兒得真高興。Wǒ jīntiān wánrde zhēn gāoxìng.――何をして楽しかったのかを考え,動詞“玩兒”を加えて「V得+様態(tài)補語」の形にする.

  ◆彼の大膽さにあ然とした/被他的大膽舉動驚得目瞪口呆。Bèi tā de dàdǎn jǔdòng jīngde mù dèng kǒu dāi.

  以上はいずれも「V+補語」の例で,補語はそれぞれ結(jié)果補語?方向補語?様態(tài)補語と異なるものの,いずれもこれらの補語の前に動詞があり,その動詞は日本語では表されていないものである.

責編:chenjuan670 評論 糾錯

報考指南

報名時間 報名流程 考試時間
報考條件 考試科目 考試級別
成績查詢 考試教材 考點名錄
合格標準 證書管理 備考指導(dǎo)

更多

  • 考試題庫
  • 模擬試題
  • 歷年真題
  • 會計考試
  • 建筑工程
  • 職業(yè)資格
  • 醫(yī)藥考試
  • 外語考試
  • 學(xué)歷考試
桐乡市| 石阡县| 兴隆县| 康乐县| 竹山县| 海城市| 天门市| 辉县市| 同仁县| 二连浩特市| 阜城县| 綦江县| 乌拉特前旗| 田东县| 金坛市| 育儿| 定南县| 富源县| 赤城县| 北票市| 嫩江县| 桑植县| 眉山市| 黄平县| 宜兰市| 板桥市| 九龙县| 叶城县| 平罗县| 中卫市| 乳山市| 连江县| 武安市| 湄潭县| 通化市| 罗甸县| 玉屏| 松阳县| 丘北县| 青田县| 丰顺县|