华南俳烁实业有限公司

翻譯資格考試

各地資訊

當(dāng)前位置:考試網(wǎng) >> 翻譯資格考試 >> 一級(jí)筆譯 >> 日語(yǔ)指導(dǎo) >> 翻譯資格考試日語(yǔ)高級(jí)筆譯詞匯:建筑類

翻譯資格考試日語(yǔ)高級(jí)筆譯詞匯:建筑類

來(lái)源:考試網(wǎng)   2018-08-02【

翻譯資格考試日語(yǔ)高級(jí)筆譯詞匯:建筑類

  日語(yǔ)詞匯 建筑詞匯(基本用語(yǔ))

  筋かい   筋交い   斜對(duì)過(guò);交叉;斜支柱

  まばしら   間柱   中間柱,壁骨,墻筋

  ねだ   根太    支地板的橫棱木,托梁

  つりたば  吊束  懸掛(吊)架;懸垂裝飾;懸置

  仕上げ  しあげ   初步裝修

  巾木  はばき 踢腳板

  間仕切壁  まじきりかべ 間隔板

  天井  てんじょう 天花板

  回り縁  まわりぶち 頂角線

  柱  はしら 柱子

  梁  はり 梁

  片開き かたびらき 單推門

  両開き りょうびらき 雙推門

  引き戸  ひきど 拉門

  三方枠 さんぽうわく 門框

  額縁  がくぶち 窗框

  通り芯 とおりしん 定位軸線

  寸法 すんぽう 尺寸

  縮尺 しゅくしゃく 比例尺

  意匠 いしょう 設(shè)計(jì)

  特記仕様書  とっきしようしょ 特記規(guī)格說(shuō)明書

  仕上げ表  しあげひょう 初期裝修材料表

  求積図  きゅうせきず 面積圖

  配置図  はいちず 分配圖

  案內(nèi)図  あんないず 引導(dǎo)圖

  立面図  りつめんず 立面圖

  矩計(jì)り図  かなばかりず 整體斷面詳細(xì)圖

  建具表  たてぐひょう 建具表

  天井伏せ図 てんじょうぶせず 天花板伏圖

  雑詳細(xì)図 ざつしょうさいず 雜物詳細(xì)圖

  外構(gòu)  がいこう 周邊建筑

  基礎(chǔ)伏せ図 きそふせず 基礎(chǔ)伏圖

  R階伏せ図 あーるかいふせず R層伏圖

  軸組み図 じくぐみず 骨架圖

  鉄骨  てっこつ 鋼筋骨架

  増し打ち ましうち 抹灰

  主筋  しゅきん 主鋼筋

  1階床伏せ図 いっかいゆかふせず 1層地面圖

  押入れ おしいれ 壁櫥

  屋上點(diǎn)検口 おくじょうてんけんこう 房頂檢修口

  吹き付け ふきつけ 琺瑯

  手摺  てすり 欄桿

  梁転端  はりてんば 屋架的上面

  浴室  よくしつ

  符號(hào)  ふごう

  塗裝  とそう 涂飾

  大梁  おおばり

  φ  ふぁい 直徑

  ±  ぷらす まいなす

  りしんふきつけ リシン吹き付け  彩色琺瑯

  階段の吹き抜け   樓梯井

  ベランダ   陽(yáng)臺(tái)

  見上げ  みあげ 仰視

  見下げ  みさげ 俯視

  スラブ  すらぶ 板坯、片

  架構(gòu)図  かこうず 框架圖

  開口  かいこう

  垂れ壁  たれかべ  頂壁

  腰壁  こしかべ

  パラペット  扶壁

げんじょ ちばんめん    現(xiàn)狀地盤面      盤現(xiàn)場(chǎng) 

げんすんず      原寸図      原來(lái)的尺寸 

げすいかん      下水管      下水道的管子 

げすい しょぶん  下水処分      汚水 

こうほう        GL工法      GL施工法      

ゴミタイル       

ごうせい      鋼性              

ござ            

グラインダ      研磨機(jī) 

はば き       木      踢腳 

はいかんこう    配管工      配管工 

はいかんこう じ    配管工事      配管工程 

はいけい        配景      陪景 

はいき こう    排気口      排氣口 

はいきんひょうじゅん    配筋標(biāo)準(zhǔn)図      配筋標(biāo)準(zhǔn) 

はいすいかん    排水管      排水管

はいすいかん    配水管      配水管

ハイテンションボルト      強(qiáng)度螺拴

はけ      刷子 

はめ    羽目      護(hù)墻      

はめごろまど      羽目殺し窓      固定框格窗 

はめいた      羽目板      護(hù)墻

ハンダ      軟釬焊      

ハンマ-      

はんにゅうけいろ      搬入経路      進(jìn)線

はらおこ      腹起し      

はり      梁      房梁

はりふせず      梁伏図      梁俯視圖

はりがね       針金      鐵絲

はり かたわく      梁システム型枠      標(biāo)準(zhǔn)花梁模板

はりわく      梁枠      梁框

はしご     梯子      梯子

はしらふせず      柱伏図      柱俯視圖

はしらてっきん      柱鉄筋      柱子

ハッチング   (畫、中的)影(陰);剖面;斜的斷面;陰影

はつり      補(bǔ)

ひきど      引戸      

ひちがど      引違戸      違門  雙槽推拉            

ヒンジ      

ひさし      庇      房檐 雨蓬

ひうちばり      火打梁      水平撐梁

ほきょうきん    補(bǔ)強(qiáng)筋      補(bǔ)強(qiáng)鋼      

ホームタイ      模板拉伸

ホッパ      料斗 漏斗

ホース      

ほうじょう      方丈      方丈

ひょう ど      表土      表土, 面

ひょうほんしつ      標(biāo)本室      標(biāo)本室

ひょうほんようじょう      標(biāo)準(zhǔn)養(yǎng)生      標(biāo)準(zhǔn)保養(yǎng)

ヒューズ      險(xiǎn)絲

いけいまるこう      異形丸鋼      異行棒          

いなづま筋      對(duì)

いめばし      犬走り      護(hù)

いっぱつきょうそうにゅうさつ      一般競(jìng)爭(zhēng)入札      公開競(jìng)爭(zhēng)投標(biāo)

いしょく    移植      移植 

いしょうず      意匠図      建筑設(shè)計(jì)圖 

いしく       石工      石匠 

いしわた      石綿      石棉

いち ぎ      位置決め      定位      

ジャック      千斤 

じゃ り      砂利      砂石 

じゃりちぎょう こうじ     砂利地業(yè)工事      砂石石基礎(chǔ)工程 

じきしつ タイル    磁器質(zhì)タイル      質(zhì) 

じくくみ ず      軸組図      框架 

じっそく ず      実測(cè)図      實(shí)測(cè)圖 

じたいりょく しけん      地耐力試験      實(shí)驗(yàn) 

じちんさい    地鎮(zhèn)祭      奠基 

ジョイントベンチャー      業(yè) 

じょうぎ      定規(guī)      

じょうたんきん    上端筋      上端

じょうとう しき    上棟式      上梁      

かべかみ      壁紙      墻紙

かべはいきんしょうさい ず      壁配筋詳細(xì)図      內(nèi)詳細(xì)圖

かべはり      壁梁      墻側(cè)

かべきん      壁筋      內(nèi)         

かぶり厚      覆蓋厚度

かいたい さぎょう      解體作業(yè)      拆卸工作

かいてん ど      回転戸      轉(zhuǎn)門

回転式ボーリングドリル)      旋轉(zhuǎn)

かいちく      改築      改建

かいぞう       改造      改造 

かじこう      鍛冶工      

かこ        囲い       

かこう       河口      河口 

  きゅうとうしつ 給湯室 供給熱水房間

  しょくちょう 職長(zhǎng) 車間主任

  しょ ちょう 所長(zhǎng) 所長(zhǎng)

  しゅうぎょう じかん 終業(yè)時(shí)間 作業(yè)完業(yè)務(wù)時(shí)間

  しぎょう じかん 始業(yè)時(shí)間 開始工作時(shí)間

  ちょうれい 朝禮 朝會(huì)

  安全パトロール 安全巡邏

  ヘルメット 頭盔

  いん か 引火 引火

  かんでん 感電 觸電

  かんき 換気 通風(fēng)

  いっせい せいそう 一斉清掃 一齊清掃

  リサイクル 再利用

  りっぽう 立方

  メートル 立方米

  たいせき 體積 體積

  あばら筋 肋筋 側(cè)筋

  がたち こう 形鋼 1字型鋼

  あめとい 雨樋 落水管 雨水管

  アンかー (預(yù))埋件

  アンかーボルト (預(yù))埋螺拴

  あん ぜん どう ばん 安全當(dāng)番 安全值班

  あお じゃ しん 寫真 藍(lán)圖

  アプローチ 門臉

  あしば いた 場(chǎng)板 腳手板

  あしば くみたて 場(chǎng)組立 腳手架裝配施工

  あしば しょくにん 足場(chǎng)職人 架子工

  あっしゅく きょうど 圧縮強(qiáng)度 抗壓強(qiáng)度

  アースドリル工法 鉆土施工法

  アスファルト 柏油(瀝青)

  アースオーガー 麻花鉆,底螺鉆

  あつにゅうこうほう 圧入工法 壓入式施工法

  パイプロフローテーシュン工法 (地基)振浮壓實(shí)施工法

  バクット 吊桶

  バックホウ 反向鏟,反向鏟土機(jī)

  ばんきんこう  板筋工 板金工

  ばんせん 番線 鐵絲,鋼絲

  ばりき 馬力 馬力

  バルコニー 陽(yáng)臺(tái)

  バスタブ 浴盆

  ベニヤ 薄木板,夾板

  ベニヤ合板 膠合板,夾板

ベンチ      ,梯段地,護(hù)      

ベンチマーク      水準(zhǔn)基點(diǎn)      

 ベースジャッキ      可調(diào)底座      

ベースプレート      底板     

べた基礎(chǔ)      板式基礎(chǔ) 

ボイラー            

ボーリング            

ボルト      螺栓 

ぼう えん たれかべ      防煙垂壁      防煙掛落

ほうか ど      報(bào)火戸      防火

ぼう か へき      防火壁      防火

ぼうすいそう おさ      防水層押え      防水保護(hù)

ぶいち      分一      分尺比例

ぶんでん ばん      分電盤      配電盤

ぶんかく うけおい      分割請(qǐng)負(fù)      分割承包      

ブラケット      括弧         

ブレース構(gòu)造      支撐結(jié)構(gòu)      

ブルドーザー      推土機(jī)

だい く      大工      木匠

だいり せき      大理石      大理石 

抱き       

抱き足場(chǎng)      標(biāo)腳手架      

ダクト      風(fēng) 

だんめんしょう さい ず    斷面詳細(xì)図      剖面大

ダンピング      ,傾銷

だんさ わく      段差枠      等高差框

でんすみ    出隅      外角

ら      出工人數(shù)   日工的)工資        

デイーゼル発電所      柴油發(fā)電

ど あつ    土圧      土

だ  だい       土臺(tái)      地基  

ど どめ      土留      土構(gòu)筑物 土板 

ど かん      土管      陶土管,瓦管 

ど こう      土工      土木工人 

ど  ま      土間      門廳      

ドーナツ      環(huán)形砂漿隔板      

ドロップハンマー      樁錘 

ど  と   ば      土取り場(chǎng)      借土坑 

どう ぶち    銅緑      橫筋

どうろ きょう かいせん      道路境界線      道路界

どうりょく    動(dòng)力      動(dòng)        

ALC      加氣混凝土

えいちがた こう        衛(wèi)形綱      H型 

えん ばん      円盤      鐵餅      

エンバネ        えんか ぶつ      塩化物      化物

えん かん      鉛管      

えんとつ      煙突      煙筒      

フアスナー       

ふかす      淋灰   穿孔 

吹き出し口            

吹付け仕上げ      涂裝修      

フック      

ふみこ       踏込      放鞋的地方

ふ つら      踏面      踏步面

フープ      筋圈        

フランジ              

フロー      動(dòng),流量      

フロアマスター      樓主  

ふちいち      縁石      邊緣

ふところ      懐      內(nèi)部,空 

ふ とうかせい      不透過(guò)性の      不滲透性的

がいこう こうじ      外溝工事      外部工程

がいさん みつもりしょ      概算見積書      概算

がい そう      外裝      外部裝

がいちゅうひ      外注費(fèi)      分包費(fèi)

がいようしょ      概要書      概要說(shuō)

がく ふち      額縁      (窗)

がんばん        巖盤      基巖,巖

がんめんきゅうおんばん      巖綿吸音板      巖面吸音板

がんすいりょう      含水量      含水量      

がらり      百頁(yè)      

ガスケット            

ガウジング      表面切割

 

  かくてい ねかた こうほう 拡底根固め工法 擴(kuò)底護(hù)基施工法

  かく ざい 角材 方材

  紙やすり 砂紙

  かもい 鴨居 門楣

  かもつ 貨物 貨物

  かなあみ 金網(wǎng) 金屬絲網(wǎng)

  矩計(jì)図 剖面詳圖

  かなごて 金鏝 金屬抹子

  かなもの 金物 鐵器類

  かなづち 金槌 錘子,鐵錘

  かんな 刨子

  かんにゅうりょう 貫入量 貫入量 針入量

  かんにゅう しけん 貫入試験 壓入度實(shí)驗(yàn)

  乾式ピット 干式坑

  かんざし 銷 鍵 錨栓

  かんざし筋 錨筋

  カーペット 地毯

  かりどめ 仮止め 暫堵住

  仮固い 臨時(shí)圍墻

  かり けいやく 仮契約 暫定的契約

  かり わく 仮枠 臨時(shí)護(hù)板

  かさぎ 笠木 橫木

  かせつ 仮設(shè) 臨時(shí)設(shè)置

  かせつ べん じょ 仮設(shè)便所 臨時(shí)設(shè)置廁所

  かせつぶつ てっきょ 仮設(shè)物撤去 拆除臨時(shí)建筑

  かせつ でんりょく 仮設(shè)電力 臨時(shí)設(shè)置電力

  かせつ どうろ l仮設(shè)道路 臨時(shí)道路

  仮設(shè)EV 臨時(shí)EV,暫設(shè)EV

  かたびら ど 片開き戸 單扇單開門

  かたんきん 下端筋 下端鋼筋

  かた わく 型枠 模板

  かたわく だい く 型枠大工 支模木工

  カーテン 窗簾

  カーテンウォール 幕墻,懸墻

  かわぎし 川岸 河岸

  かわじゃり 川砂利 河沙石

  かわら 瓦 瓦

  蹴上げ (樓梯)踏步高(度)

  ケーブル 電纜

  けがき 罫書き 打格

  けいこう とう 蛍光燈 日光燈,熒光燈

  けい りょう てっこつ 軽量鉄骨 輕型鋼骨(輕鋼龍骨)

  けいりょう てっこつ したじ かべ 軽量鉄骨下地壁 輕鋼龍骨隔墻

  蹴込み (樓梯)踏步堅(jiān)板

  けんせつ きょうどう ぎょうたい 建設(shè)共同業(yè)體 建設(shè)共同企業(yè)體

  けん ち 建地 建筑用地

  けんちく いしょう ず 建築意匠図 建筑設(shè)計(jì)圖

  けんちく ぬし 建築主 業(yè)主,甲方

  きじゅん ずみ 基準(zhǔn)墨 (軸線的)基準(zhǔn)墨線 標(biāo)準(zhǔn)墨線

  きかい つぎて 機(jī)械継手 機(jī)器接口

  きり 錐子

  きり ばり 切梁 支撐,橫撐,水平支撐

  きり ど 切土 斷開,開挖

  切り取り 挖方,切削

  きり つけ 切付 斷開

  きせい くい 既製杭 預(yù)制樁

  きそ ばり 基礎(chǔ)梁 基礎(chǔ)梁

  きそ ふせ ず 基礎(chǔ)伏図 基礎(chǔ)平面圖,基礎(chǔ)布置圖

  きそじょう れんぞく きそ 基礎(chǔ)狀連続基礎(chǔ) 基礎(chǔ)狀連續(xù)基礎(chǔ)

  基礎(chǔ)スラブ 基礎(chǔ)板

  コア 核

  こ ばり 小梁 小梁,次梁

  こ ぐち 小口 少量,小批,橫斷面,頂面,頂石頭

  コーナービート 護(hù)角鐵件

  コンクリートブロック 混凝土(砌)塊

  コンクリートガラ 混凝土底梁

  コンクリート配管 混凝土配管

  コンクリート品質(zhì)強(qiáng)度 混凝土質(zhì)量強(qiáng)度

  コンクリート化粧打ち放 澆灌罩面混凝土

  コンクリートミキサー 混凝土攪拌機(jī)

  コンクリートポンプ 混凝土泵

  コンクリート試験室 混凝土實(shí)驗(yàn)房間

  コンクリート打ち 澆灌混凝土

  コンパス 圓規(guī)

  コンペ 設(shè)計(jì)比賽

  こんわ ざい 混和剤 混合劑

  コラムスランプ 栓碇

  こて 抹子

  こつ ざい 骨材 骨材

  こう ばい 勾配 傾斜

  こう だい 構(gòu)臺(tái) 暫設(shè)支架,暫設(shè)墊臺(tái),人行道上暫設(shè)工程

  こう どう 講堂 禮堂

  こう ぎ しつ 講義室 教室

  こう ぐ 工具 工具

  こう ぐい 綱杭 鋼樁

  こう ほう 工法 施工方法

  こうじ げんか 工事原価 工程生產(chǎn)費(fèi)

  こう じひ がいさん みつもり 工事費(fèi)概算見積 工事費(fèi)予算報(bào)價(jià)書

  こうじ じちょう 工事次長(zhǎng) 工程次長(zhǎng)

  こうじ こうてい 工事工程 工程工序

  こうじ せこう しゃ 工事施工者 工程施工人員

  こう じ しょ ちょう 工事所長(zhǎng) 工程主任

  こう かん 鋼管 鋼管

  こうかん くい 鋼管杭 鋼管樁子

  こう き 期 工期

  高強(qiáng)度プレストレスとコンクリート 高強(qiáng)度預(yù)應(yīng)力混凝土樁

  こうないつうろ 構(gòu)內(nèi)通路 場(chǎng)內(nèi)通道

  こうしつがんばん 硬質(zhì)巖盤 硬質(zhì)基巖

  こうたいきょり 後退距離 后退距離

  こうていかんり 工程管理 進(jìn)度管理

  こうていうちあわ 工程打合せ 工序協(xié)商 工序碰頭會(huì)

  こうわ 港灣 港灣

  こうず 公図

  こうずい 洪水 洪水

  くぎ 釘 釘

  くい 杭 樁子 (樁)

  くいふせず 杭伏図 樁位布置圖

  くいがしら 杭頭 樁頭

  くいきそ 杭基礎(chǔ) 樁基礎(chǔ) 樁基

  くいながさ 杭長(zhǎng)さ 樁長(zhǎng)

  くいさき 杭先 樁端,樁尖,樁腳

  くいしゅうこていえき 杭周固定液 樁周圍固定液

  くいうち 杭打ち 打樁

  くいうちき 杭打機(jī) 打樁機(jī)

  くけいしょうさいず 矩形詳細(xì)図 矩形詳細(xì)圖

  くみたて 組立 組裝

  クラック 龜裂,裂紋,裂化

  クレーン 起重機(jī)

  くさり 鎖 鎖鏈

  くっさく 掘削 挖掘

  くっすり 門檻

  くたい 駆體 建筑物結(jié)構(gòu)體

  くたいこうじ 駆體工事

  くつ づり 沓摺 門檻

  くうき ちょうわ 空気調(diào)和 空氣調(diào)和

  くちょう こうじ 空調(diào)工事 空氣調(diào)節(jié)工程

  きゃたつ 腳立 梯凳

  きょうか きょうしつ かた 教科教室型 專業(yè)教師方式

  きょうどう きぎょうたい 共同企業(yè)體 共同企業(yè)體

  きょうかい くい 境界杭 界樁

  きょうしたい 供試體 樣品

  きょうそうにゅうさつ せいどう 競(jìng)爭(zhēng)入札制度 投標(biāo)競(jìng)爭(zhēng)制

  きょうようぶ 共用部 共用部分

  きゅうでん 宮殿 宮殿

  きゅうはいすい えいせい せつび 給排水衛(wèi)生設(shè)備 給排水衛(wèi)生設(shè)備

  きゅう はいすい こうじ 給排水工事 供水和排水工程

  きゅうき こう 給気口 進(jìn)氣孔 進(jìn)風(fēng)口

  きゅうせき ず 求積図 求積圖

  きゅうすい かん 給水管 供水管

  まどわく 窓枠 窗框

  まえばら 前払い 預(yù)付

  曲げ応力 彎曲應(yīng)力

  ま ぐち 間口 加寬門面,

  まじきり 間仕切り 隔墻

  まく いた 幕板 圍板,檔板

  マンホ-ル 進(jìn)入孔

  まる た 丸太 圓木頭

  まちあい しつ 待合室 等候室

  めじ 目地

  おび きん 帯筋 箍筋

  踴り場(chǎng) 樓梯休息平臺(tái)

  オーガードリル 旋轉(zhuǎn)鉆頭

  おくがい しょうめい 屋外照明 室外照明

  おくじょう 屋上 屋頂

  おくない 屋內(nèi) 室內(nèi)

  おんど ほせい 溫度補(bǔ)正 溫度補(bǔ)償

  おお はり 大梁 大龍骨

  おお びき 大引 曲筋

  折り曲げ筋 折疊

  おさまり 納まり 安穩(wěn) 節(jié)點(diǎn)

  おしぶち 押し縁ち 壓邊線

  押し入れ 壁櫥

  おすい 汚水 污水

  おうだん ほどう 橫斷歩道 人行橫道

  おうどう かん 黃銅管 黃銅管

  おうりょく 応力 應(yīng)力

  おうせつま 応接間 客廳室

  おや かた 親方 工頭

  おやくい 親杭 擋土板 立樁

  パイプ足場(chǎng)

  パラペット 女兒墻 護(hù)墻

  パレ-ト

  パテ 膩?zhàn)?油灰

  ペイント ペンキ 油漆

  プレキャストコンクリート 預(yù)制混凝土

  ピロティー 現(xiàn)代高層建筑底下

  ピッチ 螺距

  面取り 倒角

  見上げ図 上視投影圖

  磨き 磨面,拋光

  みほん 見本 樣品

  見切り 端部

  みこみ 見込 估計(jì)

  みつけ 見付 正面,高度

  見積もり 預(yù)算

  みぞ 溝 水溝

  みそがた こう 溝形鋼 槽鋼

  水はけ 排水渠

  水糸 水平細(xì)線

  水締め 水結(jié),固結(jié)

  みずきり 水切り 除去水分

  水切り目地 隔水縫

  水セメント比 水灰比

  水タンク 水箱

  木ネジ 木螺絲釘

  木製トラス梁 木架梁

  ものおき 物置 堆房

  物差し 尺子

  もんぴ 門扉 門

  もり ど 盛土 填土

  モルタル 灰漿

  もや 母屋 正堂 主房

  無(wú)機(jī)質(zhì)グラウト 無(wú)機(jī)質(zhì)灰漿

  無(wú)収縮モルタル 無(wú)收縮灰漿

  流し臺(tái) 廚房的洗碗池

  なげし 長(zhǎng)押 橫木板條

  中止め筋 中止筋

  なか にわ 中庭 內(nèi)院

  生コンクリート 無(wú)筋混凝土

  なまり 鉛 鉛

  ナット 螺母

  なつ いん 捺印 蓋章

  なわ ばり 縄張り 圈繩定界

  ねだ 根太 支持地板的橫木

  根固め液 護(hù)基液

  根切り工法 挖基坎施工法

  根切工事 挖基坎工程

  根切り側(cè)面 挖基坎側(cè)面

  ネジ 螺絲

  ネジ回し 螺絲擰子

  ねじれ 扭勁

  年間工程表 一年進(jìn)度表

  逃げ墨 偏離墨線

  にち きょうど 日強(qiáng)度 天強(qiáng)度

  荷受けステージ 接貨平臺(tái)

  の ぶち 野縁 細(xì)長(zhǎng)墊木

  のこぎり 鋸 鋸

  のりじり 法尻 坡腳

  のりめん 法面 坡面

  のりしろ 糊代 粉刷厚度

  ぬのぼり 布掘り 線型挖地槽

  にゅうさつ 入札 投標(biāo)

  ピット 坎, 槽 洞

  ポンプ 泵

  ポール 竿

  ポーチ 門廊

  パラペット天端 護(hù)墻頂端

  プラスター 灰泥

  プラスターボード 灰泥板

  プリボーリング工法 預(yù)鉆孔施工法

  プリキャストハーフ床版 預(yù)制半樓板

  プリキャスト柱 預(yù)制柱

  プリキャストコンクリート版 預(yù)制混凝土板

  プリート 金屬板

  プール 水池

  ラーメン構(gòu)造 框架結(jié)構(gòu)

  ランタン 燈籠

  リベル 標(biāo)高 水平

  リンガ 磚 土壞

  リール 扶手

  リベット 錨釘

  りつめん ず 立面図 立體圖

  ロープ 繩索

  さび止め 防銹

  下げ振り 鉛錘

  さいか し けん 載荷試験 載荷試驗(yàn)

  さいせい さいせき 再生砕石 再生碎石

  さいせい しょりしせつ 再生処理施設(shè) 再生處理設(shè)施

  さいせき 砕石 碎石

  さかん こうじ 左官工事 泥 匠 工程

  さきん 差筋 插筋 連接板 魚尾板

  さんばし 桟橋 棧橋 浮碼頭

  三角スケール 三棱尺(比例尺)

  サポート 支點(diǎn)、支柱、支架

  ささら 細(xì)竹編物、細(xì)竹束、刻成階段的木構(gòu)件

  ささら桁 木樓梯露明小梁

  さいどう 青銅 青桐

  せいきゅうしょ 請(qǐng)求書 帳單

  せいさく  ず 勢(shì)作図 制造圖

  せいち 整地 平整地基

  せいち こうじ 整地工事 平整地基工程

  せいち ちばんめん 整地地番面 整地地盤面

  せいず ようし 製図用紙 制圖圖紙

  せきいた 堰き板 (混凝土)摸板、(擋土板的)擋板、支撐板

  せきさん 積算 累計(jì)

  せっかいがん 石灰?guī)r 石灰?guī)r

  せっけい へんこう 設(shè)計(jì)変更 設(shè)計(jì)變更

  せっけい  じばんめん 設(shè)計(jì)地盤面 設(shè)計(jì)地平面

  セメント 水泥

  せんだんりょく 剪力

  せんたん しじくい 先端支持杭 端承樁、支承樁

  セパレーター 隔片、隔板、分隔物、隔離裝置、分選機(jī)

  セルフレベリング 自動(dòng)水準(zhǔn)測(cè)量、自動(dòng)測(cè)平

  せしゅ 施主 施主

  せっちゃくざい 接著剤 粘合劑

  せつだん 切斷 切斷

  しゃせん せいげん 斜線制限 斜線限制

  ショベル 掘土機(jī)

  しょくにん 職人 手藝人

  しょしき 書式 公文程式

  しょうがいぶつ 障害物 障礙

  しょうか せん 消火栓 消火拴 消防拴

  しょう きゃくろ 焼卻爐 焚燒爐

  しょゆう けん 所有権 所有權(quán)

  しゅ どう 手動(dòng)ポンプ 手動(dòng)泵

  しゅえい しつ 守衛(wèi)室 門衛(wèi)室 傳達(dá)室

  しゅ きん 主筋 主鋼筋

  しゅんこう けん さ 竣工検査 竣工檢查

  しゅんこう しき 竣工式 落成典禮

  しゅんこう ず 竣工図 竣工圖

  しゅと 首都 首都

  しゅうごう じゅう たく 集合住宅 社區(qū)住宅、小區(qū)住宅

  しゅうは すう 周波數(shù) 頻率

  しゅうしゅく めじ 収縮目地 伸縮縫

  しゅう すい 集水 匯水

  仕上げ 裝修

  しあ  ひょう 仕上げ表 裝修表

  しあげ  こうじ 仕上工事 裝修工程

  し ぐち 仕口 接頭

  しけん ぼり 試験掘り 試挖

  しけんくい 試験杭 試樁、 試驗(yàn)樁

  しきい 敷居 門檻

  し  じゃり 仕砂利 鋪沙層

  しき てっばん 敷鉄板 鋪地鋼板

  しき ち 敷地 場(chǎng)地、用地、占地

  しきち  かくにん 敷地確認(rèn) 地基確認(rèn)

  しきゅう ざい りょう 支給材料 撥付材料、撥給材料、供應(yīng)材料、建設(shè)單位供料

  締固め 夯實(shí)、壓實(shí)、掏固

  締固め杭 壓實(shí)樁、夯實(shí)樁

  しめい ぎょう しゃ 指名業(yè)者 指名 承 包者

  しめい きょうそう にゅう さつ 指名競(jìng)爭(zhēng)入札 指定競(jìng)爭(zhēng) 投標(biāo),指名投標(biāo)

  しん だい 寢臺(tái) 床

  しん振り分け 按中心分開

  シーリング 封、密封、充填、堵塞

  シール 硅同膠 封口 密封

  濕式ピット 濕式坑

  した たん 下端 下端 底面

  した ごや 下小屋 工棚、臨時(shí)加工鵬

  した じ 下地 底子

  したぬり 下塗り 打底子

  した うけ ぎょう しゃ 下請(qǐng)業(yè)者 轉(zhuǎn)包 協(xié)作單位

  シート防水 防水膠布

  しつ ど 濕度 濕度

  しよう しょ 仕様書 說(shuō) 明 書

  しざい 資材 材料

  そく りょう 測(cè)量 測(cè)量

  そく りょう ず 測(cè)量図 測(cè)量圖

  そくてい き 測(cè)定器 測(cè)量?jī)x器

  そくてい ち 測(cè)定値 測(cè)量值

  組積構(gòu)造 磚石砌筑

  そと のり 外法 外徑

  総額確定受負(fù) (造價(jià))總額承包、包干承包

  そうそく 総則 總 則

  據(jù)え付け 安裝

  水平繋ぎ 水平連接

  吸い込み口 吸入口

  すいてい しき 推定式 推定算式

  すいちょく こ つう  きき 垂直交通機(jī)器 垂 直交 通 設(shè)備

  筋違い 斜撐

  スクラップ 廢料

  すみ だし 墨出し 放線

  すみ にく 隅肉 貼角焊縫、圓角、凹愣

  すな ちぎょう こうじ 砂地業(yè)工事 砂基工程 填砂地基工程

  すんぽう 寸法 尺寸

  スパイラルフープ 螺紋鋼圈

  スパン 間距

  スペーサー 墊片

  スラブ 樓板

  スラム筋 樓板鋼筋

  スラブ基礎(chǔ) 基礎(chǔ)板

  スランプ 坍塌

  スランプコーン (混凝土)塌落度試驗(yàn)椎

  スリーブ 套、套筒、軸套、體殼

  スロープ 坡 坡度 斜面

  スターラップ 鐙形金屬構(gòu)件、鐙筋、夾頭、箍筋

  すてば 捨場(chǎng) 廢料堆場(chǎng)

  ストックヤード 牲畜圍欄、原材料場(chǎng)

  タイル 面磚

  タイル工事 貼面 磚 工 程

  たいりょく ごう ばん 耐水合板 耐水 膠合板

  たんし  ばん 端子板 接線板

  単管パイプ 單管 管道

  たんか うけ ふ 単価受負(fù) 單價(jià)承包

  たてぐ ひょう 建具表 門 窗 表

  建具キープラン 門窗 總示意圖

  建方 建造方法

  建枠 建筑模板

  タワークレーン 塔式起重機(jī)

  定額請(qǐng)負(fù) 定額承包

  てっきん こ 鉄筋工 鋼筋工

  てっきん くみ たて 鉄筋組立 鋼筋施工

  てっこつ 鉄骨 鋼結(jié)構(gòu)

  てっこつ 鉄骨コンクリート 鋼筋混凝土

  てっこつ こ う じ 鉄骨工事 鋼筋工程

  鉄骨建方 鋼骨建筑方法

  てっこつ てっきん 鉄骨鉄筋コンクリート 鋼骨·鋼筋混凝土

  てっきょ 撤去 撤掉 撤去 拆

  てっきょ  こ う じ 撤去工事 拆卸施工

  てっきょ さぎょう 撤去作業(yè) 拆卸作業(yè)

  てん たん 天端 堤頂

  てん じょう ふく と 天井伏図 頂棚 俯視圖

  テラゾ 水磨石

  て  すり 手摺 扶手

  テストピース 試件、試樣、試塊

  ち ぎょう こ う じ 地業(yè)工事 基礎(chǔ)工程

  ち じょう 地上 地上

  チーク 柚木

  ちん さ そう 沈砂層 沉砂層

  ちり 塵 土

  ちしつ ちょう さ 地質(zhì)調(diào)査 地質(zhì)調(diào)查

  ちちゅう はり 地中梁 基礎(chǔ)梁

  とび 鳶(鳶工) 消防員 架子工

  とこ ま 床の間 壁龕

  通り芯 軸線

  取合う 接合、聯(lián)接、接觸

  と りょう 塗料 涂料

  とう だい 燈臺(tái) 燈塔

  とうか せい 透過(guò)性のある 有通透性、有參透性

  うん ちん 運(yùn)費(fèi)

  う りょう 雨量 雨量

  打放し 清水混凝土

  打放し型枠 清水混凝土模板

  うち のり 內(nèi)法 內(nèi)側(cè)的尺寸

  打継ぎ目地 施工縫

  うわ たん 上端 上端、頂面

  ワニス 洋漆

  わり ぐり 割栗 碎石塊

  わり ぐりいし 割栗石 碎石

  ウェブ 腹板、梁腹

  やぐら 高臺(tái)

  やいた 矢板 板式樁

  やけい 夜景 夜景

  やくもの 役物 特殊功用的變形材料(制品)

  やまどめ うちがわじばん 山留め內(nèi)側(cè)地盤 擋土施工內(nèi)側(cè)地基

  やま がた こう 山形綱 角鋼

  や ぬし 家主 戶主

  やり かた 遣り方 (基礎(chǔ))放線架、龍門架、放線板、龍門板

  呼び強(qiáng)度 公稱 強(qiáng)度

  よこ や いた 橫矢板 (擋土)橫向板樁、水平板樁

  よ ちょう 余長(zhǎng)

  ようじょう 養(yǎng)生 保養(yǎng)、養(yǎng)護(hù)

  ようじゅう き 揚(yáng)重機(jī) 起重機(jī)

  よう せつ こう 溶接工 熔接工

  よう せつ ちょう 溶接長(zhǎng) 熔接長(zhǎng)

  よう ゆう あ えん 溶融亜鉛メッキ 熱浸鍍鋅

  床フローリング 地板材料

  ゆか ふく と 床伏図 地面俯視圖

  ゆか いた 床板 地板、樓面板、橋面板

  ゆか めん せき 床面積 樓層面積

  ゆう こう かい こう はば 有効開口幅 實(shí)際開口寬 度

  ざんど しょぶん 殘土処分 殘土處理

  ざっこ う じ 雑工事 余土處理

  ぜんめん どう ろ 前面道路 雜工程、零碎工程

  ぞう きん すり 雑巾摺 窄踢腳板

  ぞう さく 造作 木工制作

  ぞう ちく 増築 增建

責(zé)編:examwkk 評(píng)論 糾錯(cuò)

報(bào)考指南

報(bào)名時(shí)間 報(bào)名流程 考試時(shí)間
報(bào)考條件 考試科目 考試級(jí)別
成績(jī)查詢 考試教材 考點(diǎn)名錄
合格標(biāo)準(zhǔn) 證書管理 備考指導(dǎo)

更多

  • 考試題庫(kù)
  • 模擬試題
  • 歷年真題
  • 會(huì)計(jì)考試
  • 建筑工程
  • 職業(yè)資格
  • 醫(yī)藥考試
  • 外語(yǔ)考試
  • 學(xué)歷考試
郎溪县| 社旗县| 红河县| 叙永县| 黎平县| 遂平县| 盘山县| 永修县| 德保县| 灵寿县| 建湖县| 洞头县| 清新县| 买车| 安溪县| 志丹县| 双城市| 阳高县| 北海市| 泰安市| 鄂托克前旗| 博罗县| 曲麻莱县| 通化市| 荔浦县| 陇西县| 赫章县| 伊宁县| 秦皇岛市| 塔河县| 明溪县| 巴楚县| 徐汇区| 望城县| 南京市| 洛隆县| 西安市| 盐亭县| 泰安市| 武定县| 临澧县|